2021年12月05日
【寒くなると疲れを感じやすくなりませんか?】
寒い日が続きますね🥶
寒さは『血行不良』と『自律神経の乱れ』の原因になるんですよ🤗
【血行不良で疲れを感じるメカニズム】
《寒さで血管が収縮。運動不足による筋力低下も》
私達の体は寒さを感じると血管が収縮し、血流が減ります。
又、寒い時期は運動不足になりやすく、そうすると筋力が低下して血液を
送り出す力が弱くなってしまいます。
そうすると⇒全身に栄養が届かない。
血流が減り血行が滞ると、酸素や栄養が全身に行き届かないうえ、老廃物が溜まって
しまい疲れを感じやすくなります。
【自律神経の乱れで疲れを感じるメカニズム】
《室内外の寒暖差が体の負担に》
暖かい室内と寒い屋外との寒暖差が大きい中で生活していると
私達の体は気温の変化から体を守ろうとします。
そうすると⇒自律神経が過剰に働く。
体温を一定に保つために働いているのが自律神経です。
激しい寒暖差が続くと、自律神経の働きが過剰になり、疲れを引き起こします。
今日も暖かくしてお過ごし下さい🥰🍀